2019年7月24日
【あさイチ】ピル・IUSについて

7月8日にNHKあさイチで「ビックリ!生理の新常識」が放送されました。
多くの反響があったようで、1400通以上の疑問・悩みが寄せられたため、7月22日に「生理の新常識 反響編」として質問に回答するコーナーも設けられたようです。
多くの女性が生理痛や生理前の症状などに苦しんでいて、関心が高かったのだろうと思います。
当院はピルの処方にも力を入れており、開院後の1年半で700人近くの女性に処方していますが、この放送があってからはピルの処方を希望されて受診される方やHPを閲覧される方がさらに増えているようです。
放送で紹介された、痛みや量を減らすだけでなく、生理の回数まで減らすことができる最新のピル(ヤーズフレックス)や、5年間子宮に挿入でき、5人に1人は生理がなくなるIUS(子宮内黄体ホルモン放出システム:ミレーナ)についても対応しています。
ひとりでも多くの方に、気軽に相談していただければ嬉しいです。
(以下、あさイチHPより抜粋)
1つでもあてはまる場合は、子宮内膜症の可能性があります。子宮内膜症を放置していると、不妊やがんにつながることがありますので、早めに産婦人科を受診することをおすすめします。

