IPLシミ取り光治療|熊本市 みやはらレディースクリニック 美容診療専用サイト

〒860-0047 熊本県熊本市西区春日7丁目21-15

IPLシミ取り光治療 IPL

顔全体のシミ・くすみ治療

IPLシミ取り光治療に対する
院長の想い

熊本市西区、みやはらレディースクリニックのIPL光治療ページへのご訪問いただき、ありがとうございます。みやはらレディースクリニック院長の宮原陽です。 「そばかすが気になる」「顔のシミ取りがしたい」「ニキビ跡の赤みをなんとかしたい」という思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。

当院では、上記の治療に「ソラリ」というIPL治療器を導入しております。顔全体のシミ・そばかす治療、シミ取り、ニキビ跡、赤ら顔などのお悩みに対応しております。熊本市西区周辺でIPL光治療を検討されている方は是非、みやはらレディースクリニックへお越しください。

こんなお悩みありませんか?

このような場合はご相談ください
  • シミ、そばかすが気になる
  • 毛穴が目立つ
  • ニキビ跡の赤みが消えない
  • 赤ら顔が気になる
  • 顔全体のシミ・くすみを治療したい
  • ダウンタイムの少ない治療を希望する

IPLシミ取り光治療

IPLシミ取り光治療とは

IPLシミ取り光治療とは、インテンスパルスライト(Intense Pulsed Light)と呼ばれる波長域の広い可視光線を照射して、シミやそばかすをはじめとする肌トラブルに働きかける治療です。レーザー治療は単一の波長で照射しますが、IPL光治療は波長域の広い可視光線により、広範囲にアプローチ。広範囲にシミやそばかすがある、顔全体のくすみが気になるという場合に適しています。肌への負担も少なく、ダウンタイムがほとんどないのも特長です。

シミが気になる箇所に照射することで、ターンオーバーの促進をサポート。メラニンが肌表面に押し上げられ、老廃物として除去されることが期待されます。同時に照射による刺激で、肌表面の質感を整える目的で用いられることもあります。

みやはらレディースクリニックの
IPLシミ取り光治療はソラリを使用 

みやはらレディースクリニックが導入しているIPL光治療機器は、ルートロニック社のソラリです。ソラリは波長を調整するため6種類のフィルターを搭載。フィルターを使い分け、さまざまな肌悩みにアプローチできます。

フィルターⅠ【420nm】ポルフィリンに作用し、ニキビ肌にアプローチ
フィルターⅡ【510nm】メラニンに反応し、シミ・くすみや色素沈着の軽減
フィルターⅢ【570nm】顔全体のトーンアップや色黒の方にも
フィルターⅣ【620nm】赤ら顔や血行不良による青クマのケア
フィルターⅤ【670nm】産毛脱毛、毛穴・キメのサポート
フィルターⅥ【710nm】脱毛モード

肌の状態や希望する効果に合わせてフィルターや出力を調整することで、オーダーメイドの治療を提供させていただいています。

IPLシミ取り光治療の
3つのメリット

幅広い肌悩みにアプローチできる

IPL光治療は、シミやそばかす、くすみ、赤みなどの色調の悩みに加え、ニキビや毛穴の開きなど、さまざまな肌悩みにアプローチ可能です。肌全体の印象を底上げできるため、シミ取りしながら肌質改善もしたいという方に適しています。

素肌への負担や痛みが少ない

レーザー治療と比べてIPL光治療は肌の表層のみにアプローチするため、ダメージが少なく、ダウンタイムが短い施術です。肌を輪ゴムで弾いている程度と痛みも少なく、痛みをさらに抑えるため、-5℃に冷却しながら照射を行います。

施術時間が短い

IPL光治療は照射範囲が広く、一度に広範囲を照射できるのが特徴です。当院には、頬・顎・フェイスライン・全顔というプランを用意していますが、全顔でも20~30分程度。忙しい生活の合間でも通いやすい点も、IPL光治療のメリットです。

光治療とレーザー治療の違い

代表的なシミ取り治療の種類には、光治療とレーザー治療があります。

レーザー治療とは、単一の波長を肌に照射してメラニン色素を破壊する施術です。光治療よりもパワーが強く、肌の奥までピンポイントでレーザーが届くため、1回の施術で効果が実感できることもあります。

<シミ取りレーザー治療がおすすめの方>
・濃いシミを除去したい
・少ない施術回数を希望する
・ダウンタイムがあっても問題ない

光治療は低エネルギーの可視光線を肌の浅い層に広く照射し、メラニン色素を浮かび上がらせる施術です。レーザー治療よりも効果がマイルドで、複数回の施術によりシミやくすみを少しずつ薄くする効果が期待できます。

<IPLシミ取り光治療がおすすめの方>
・広範囲に薄いシミやそばかすがある
・肌質改善も希望する
・ダウンタイムはない方が良い

当院のシミ取り治療は、IPL光治療とレーザー治療のどちらにも対応しております。レーザー治療に使用している機器はピコレーザーで、気になるシミにピンポイントで照射するピコスポットと、低出力のレーザーを顔全体に照射するピコトーニングがあります。改善したい肌悩みや希望を踏まえ、一人ひとりに合わせた治療を提案いたしますので、熊本市でシミやそばかすに悩む方はぜひみやはらレディースクリニックにご相談ください。

▽ピコレーザーメニューはこちら
https://miyahara-lc.jp/beauty/pico/

患者様の立場に立った
カウンセリング

強引な押し売りは、
一切しておりません。

当院では、患者様お一人おひとりの「根本の想い」に寄り添ったカウンセリングを大切にしています。

お顔やお肌のお悩みは、人それぞれ異なります。
たとえば――

「ニキビ跡の赤みがなかなか引かない、なんとかしたい!」
「子どもの頃からずっと諦めていたそばかすを、思い切って治療したい!」
「ずっと気になっていたシミを取りたい!」

このような、さまざまなご要望や想いにしっかりお応えできるよう、カウンセリングでは皆様の“本当に求めている結果”を丁寧にヒアリングし、最適な施術をご提案できるよう努めております。予算に応じた治療を提案いたしますので、ぜひ当院にご相談ください。

料金表

料金表

1回5回
(1割引)
顔全体13,200円59,400円
8,800円39,600円
あご8,800円39,600円
フェイスライン8,800円39,600円

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

みやはらレディースクリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。

現金 現金でのお支払い
クレジットカード ※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

IPLシミ取り光治療の流れ

1 カウンセリング予約
まずは、本ページより、カウンセリングのご予約をしてください。
2 カウンセリング・診察
カウンセリングにて肌悩みを確認したあと、医師の診察でIPLシミ取り光治療が適応かどうか判断いたします。IPLシミ取り光治療のご希望の部位はもちろん、痛みなどへの不安や懸念点などがあれば、お気軽にご相談ください。
3 施術
光の浸透を促進するためのジェルを塗布し、取り除きたいシミやそばかすなどの対象部位のみに光を照射していきます。施術中も不安なことはお気軽にお申し付けください。
4 施術後
IPLシミ取り施術後、すぐにお化粧していただけます。シミ取り後は、施術部位が日焼けしないよう、紫外線対策をしっかり行っていただくようお願いしています。場合によっては、後日かさぶたが出てくることもありますが、剥がさずに自然に取れるのを待つようにしてください。

よくあるご質問

Q

IPLシミ取り治療で、シミを完全に消すことはできますか?

A

IPLシミ取り光治療は、シミを“薄く目立たなくする”ことを目的とした施術です。一般的なシミであれば、回数を重ねることで徐々に薄くなる効果が期待できますが、「完全に消える」「二度とシミができない」といった効果を保証するものではありません。定期的なケアや紫外線対策も大切です。

Q

IPLシミ取り治療は、肝斑にも効果がありますか?

A

肝斑に対するIPL光治療はおすすめしておりません。肝斑は刺激によって悪化する可能性があるため、ピコトーニングやトラネキサム酸などの内服薬による治療が適しています。肝斑にお悩みの方には、医師が診察のうえ、肌状態に適した治療法をご提案いたします。ぜひ一度ご相談ください。

Q

IPL光治療は、肌のハリにも効果はありますか?

A

IPL光治療はお肌のハリや弾力の改善にも効果が期待できる施術です。コラーゲンの生成を促す作用があるため、肌の内側からのハリ感をサポート。肌質改善を希望する方にもご案内しています。

Q

ニキビ治療には、IPL光治療とケミカルピーリングのどちらがおすすめですか?

A

ケミカルピーリングは、白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビなど、現在出ているニキビに対して効果的な治療です。一方で、IPL光治療は、ニキビが治ったあとの赤みや色素沈着に効果が期待できます。それぞれの肌状態に合わせて、適切な治療をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

Q

IPLシミ取り光治療を受ける推奨頻度を教えてください。

A

IPLシミ取り光治療は、月に1度の間隔で4~5回継続することをおすすめしています。

Q

IPLシミ取り光治療が向いているシミの種類は?

A

IPLシミ取り光治療が向いているのは、紫外線の当たる部位にできやすい老人性色素斑と遺伝要素が強いそばかすです。ほかの種類のシミにもそれぞれ適した施術を提案いたしますので、まずはご相談ください。

Q

IPLシミ取り光治療以外のシミ取り治療について教えてください。

A

シミ治療には、IPL光治療以外にもさまざまな方法があります。当院では、ピンポイントでシミを除去できるピコレーザーや、盛り上がりのあるシミに対応できるEr.YAGレーザー、さらに内服薬や外用薬による治療など、幅広い選択肢をご用意しています。シミの種類・濃さ・肌質に応じて、医師が適応を判断しながら治療法を選ぶことが重要です。

副作用・リスク
注意事項

・施術後は日焼け止めをしっかりと塗るなどして、日焼けを避けてください。
・術後しばらくはピーリング、スクラブといった刺激のあるケアは控えてください。
・術後しばらくするとかさぶたのようなもの(マイクロクラスト)ができることがありますが、無理矢理剥がさないようにお願いします。
・施術後数日程度、一時的に皮膚が赤くなってしまうことがありますが、数日で落ち着きます。
・シミやくすみは加齢によって再度現れてくることもあります。当施術は永久的なシミ取りを保証するものでは無い為、断続的に何らかの処置を続ける必要があります。

【治療の内容】ソラリによるIPL光治療
【治療期間および回数の目安】1か月に1回を4~5回が目安
※肌状態によって異なります。
【費用】1回¥8,800~¥13,200
【リスク・副作用等】発赤・疼痛・火傷・色素沈着・白斑・肝斑増悪、稀にざ瘡悪化など
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニック医師の判断のもと個人輸入手続きが行われています。
・個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。