ジャルプロ(JALUPRO®)

【イタリア発】
自然なハリや弾力のある肌に導く肌育注射
ジャルプロとは、非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸を主成分としたイタリア発の肌育注射です。真皮層や皮下組織の線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンやエラスチンを生成。ハリや弾力のある引き締まった肌へと導き、自然な仕上がりを目指せます。
当院みやはらレディースクリニックでは、ヤングアイ・クラシック・スーパーハイドロの3種の薬剤を採用。ヤングアイは目の下のクマや部分的なハリやツヤに、クラシックは定期的な肌育に、スーパーハイドロは肌の引き締めに効果が期待できます。どの薬剤を使用するかは、患者さまのご希望をもとに診察で医師が決定します。韓国でも人気の肌育注射ジャルプロの施術を熊本でご検討の方は、ぜひご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
- このような場合はご相談ください
-
- 肌にハリやツヤがほしい
- シワが気になる
- ニキビ跡が気になる
- クマが気になる
- リフトアップしたい
- 注入系の施術で不自然な仕上がりになりたくない
ジャルプロの特徴

01.若々しい印象の肌へと導くECM製剤
ジャルプロは、ECM(細胞外マトリックス)と呼ばれる真皮に存在する構造体に働きかける製剤です。ECMの主成分は、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などで、肌の水分や弾力性を保つ役割を果たしています。
ECMは年齢とともに減っていきますが、ジャルプロはECMを活性化させ、若々しい印象の肌へと導く働きがあります。

02.2005年の発売から150万件以上もの症例がある
ジャルプロは2005年の発売以来、70ヵ国以上で販売され150万件以上の症例がある製剤です。発売元はProfessional Derma社(本社:スイス)で、イタリアのミラノで製造されているため、ミラノ注射と呼ばれることもあります。
ジャルプロは、CEマーク*の医療機器クラスIIIの認証を取得しています。
*CEマーク…製品の安全性や有害物質使用制限など、EUが定める基準に適合していることを示すマーク。

03.気になる部分に医師の手打ちで注射!
肌質にあった薬剤でお悩みにアプローチ
当院みやはらレディースクリニックのジャルプロの施術は医師の手打ち注射で注入するので、効かせたい部分にピンポイントでアプローチできます。患者さまのお悩みに合わせて3種類の薬剤を使い分けており、各薬剤の特徴は以下のとおりです。
【ジャルプロヤングアイ】
目の下のクマや目の周辺に特化した薬剤。低分子ヒアルロン酸2種・アミノ酸7種・ペプチド3種で構成されています。
【ジャルプロクラシック】
小ジワやハリ、ツヤが気になる部分に定期的に注入を行うことで、コラーゲンやエラスチンの生成を促進する働きがある薬剤。額や目元、口周りに使用されます。
【ジャルプロスーパーハイドロ】
コラーゲンを増やして顔全体のシワやたるみにアプローチ。リフトアップ効果も期待できる薬剤で、自然なハリのある肌を目指します。
対応している施術
ジャルプロ
全顔
- ジャルプロの特徴
-
- 自然な仕上がりで若々しい印象の肌に導いてくれる
- シワや毛穴、ニキビ跡やクマなど、幅広いお悩みにアプローチ可能
- 目周り、額、口元など、お悩みに合わせて3種の薬剤を使い分け
費用
料金表
1箇所 | 1クール | |
---|---|---|
JALUPRO®クラシック・ヤングアイ | 69,300円 | 231,000円 |
JALUPRO®スーパーハイドロ | 92,400円 | 254,100円 |
※表示金額は全て税込みです
※1クール=JALUPRO®クラシック・ヤングアイ:4回コース、JALUPRO®スーパーハイドロ:3回コース
お支払方法
みやはらレディースクリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。
VISA/JCB/
Mastercard/など
施術の流れ
- 1 医師の診察・カウンセリング
- 医師による診察を行います。治療内容についても説明いたしますので、不安や疑問があれば遠慮なく質問ください。痛みがご不安な場合は麻酔クリームや表面麻酔を使用することも可能ですので、ご相談ください。
- 2 メイクオフ・マーキング
- 注入部位が顔の場合は、メイクを落としていただきます。注入部位にマーキングをして、デザインを確認しながら施術に進みます。
- 3 施術
- ジャルプロを注入します。
よくあるご質問
ジャルプロの効果はどれぐらい続きますか?
ジャルプロの注入時、痛みはありますか?
顔に注射をするため注射針の痛みを感じますが、当院みやはらレディースクリニックでは無痛メソッドで注入を行うため痛みを軽減できます。また、麻酔クリームや笑気麻酔を使用することもできますので、痛みがご不安な方はご相談ください。
ジャルプロの施術が受けられない場合はありますか?
妊娠中・授乳中の方は施術をお受けいただけません。また、重度の皮膚炎やニキビなどの症状がある方は、施術を受けていただけない場合があります。
ジャルプロの注入後、ダウンタイムはありますか?
ジャルプロの注入直後は、注入部位が虫刺されのように赤く盛り上がることがありますが、数時間で軽減し翌日には目立たなくなることがほとんどです。内出血が生じる場合もありますが、1週間ほどで徐々に消失していきます。
ジャルプロとスネコスとの違いは何ですか?
ジャルプロとスネコスは、どちらもECM製剤で肌の再生力を高めるのを助ける働きがある製剤です。主成分はどちらとも非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸ですが、ジャルプロは、コラーゲンを作り出すアミノ酸であるグリシンを50%と高濃度で配合しています。また、スネコスよりもジャルプロの方が先に販売されているため、多くのデータや症例があることも特徴です。
注意点・リスク・副作用
ジャルプロの注入後は赤みやヒリヒリ感が感じられることがありますが、数時間~翌日ほどで解消することがほとんどです。ジャルプロの注入後、強い赤みや痛み、腫れなどの症状が数日経っても改善しない場合は医師までご相談ください。
妊娠中や授乳中の方は、施術を受けていただくことができません。
重度の皮膚炎やニキビなどの症状がある方は、施術を受けていただけない場合があります。
【治療の内容】ジャルプロ(ECMの薬剤を顔に注入する)
【治療期間および回数】JALUPRO®クラシック・ヤングアイ:7~10日に1回、計4回
JALUPRO®スーパーハイドロ:1ヶ月に1回、計3回
※肌状態によって異なります。
【費用】JALUPRO®クラシック・ヤングアイ:1箇所¥63,000(税込¥69,300)、1クール(4回コース)¥210,000(税込¥231,000)
JALUPRO®スーパーハイドロ:1箇所¥84,000(税込¥92,400)、1クール(3回コース)¥231,000(税込¥254,100)
【リスク・副作用等】赤み・痛み・腫れ・内出血・アレルギーなど
【未承認医薬品等であることについて】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニック医師の判断のもと個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報。
-CEマーク クラスⅢ(欧州の安全基準適合承認)
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。