リジュラン

リジュランについて
リジュランとは、サーモンのDNA由来のポリヌクレオチド(PN)が主成分の肌育注射のことで、韓国を中心に人気を博している治療の一つです。
ポリヌクレオチドは、線維芽細胞を刺激して真皮層のコラーゲンやエラスチンを生成。また、ポリヌクレオチドには肌の自然治癒力を高める働きもあり、肌を土台から整えてボリュームを向上させます。内側から自然にふっくらとした肌へ導くため、加齢による肌質の変化・小ジワ・たるみなどを目立たなくする効果が期待されます。また、肌の弾力やハリ感が高まることで、ヒアルロン酸注入では改善が難しいシワの軽減も見込める施術です。
熊本エリアでリジュラン注射を検討している方は、みやはらレディースクリニックにご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
- このような場合はご相談ください
-
- 肌のハリや弾力を取り戻したい
- 目元のシワやくまが気になる
- 小じわが気になる
- ニキビやニキビ跡、傷跡が気になる
- 肌を土台から整えたい
- 肌のくすみを改善したい
リジュランの特徴

01 人の肌と相性の良いサーモン由来のポリヌクレオチドが主成分
サーモンのDNA由来のポリヌクレオチド(PN)は、人のDNAと似通った構造を持っているため人の肌と相性の良く、副作用などのリスクが低いとされています。分子が小さい ため、投与後はすぐに肌になじんで安定するのも特徴。コラーゲン・エラスチンの生成や肌のターンオーバーに働きかけ、注入して数週間~数か月ほどで肌にハリや弾力を実感いただけます。

02 肌の自然治癒力を高め、効果が後戻りしにくい
リジュランは肌の自然治癒力を高める効果も期待できるため、ニキビ痕や傷痕、紫外線ダメージが気になる方にも適した施術です。
また、リジュランは効果の持続性が高いのも特徴。ヒアルロン酸注入やボトックス注射では、即効性は高いものの時間の経過とともに徐々に効果が薄れて元の状態へと戻っていきます。一方、リジュランは効果の持続性が高く、治療回数を重ねるごとに揺らぎにくく若々しい印象の肌へと導きます。健やかな肌に整えたい方や、自然な仕上がりをお求めの方にお受けいただきやすい施術です。

03 部位に合わせて薬剤を使い分けて幅広い悩みに対応
リジュランは顔だけではなく目元、首、デコルテ、手の甲など、年齢のサインがでやすいさまざまな部位に注入できます。特に、首や手は年齢が出やすくケアが難しい部位です。エイジングケアが難しいとされていた部位にアプローチできるのも、リジュランのメリット。シワが気になる部分には集中的に注入したり、毛穴や乾燥が気になる部位には均一に注入したりするなど、悩みや部位により適切な注入方法を見極めて、丁寧に施術していきます。
リジュランには複数の種類がありますが、みやはらレディースクリニックでは、リジュランとリジュランi(リジュランアイ)を導入。リジュランiは皮膚が薄い目元やデリケートな口周りに適した製剤です。粘度が低くなじみやすい特性があるため、目周りの小じわや目の下のクマなどの悩みにはリジュランiを使用します。
対応している施術
リジュラン
額・こめかみ・涙袋・目の上・鼻先・鼻筋・ゴルゴ線・ほうれい線・唇・顎・フェイスライン・手の甲など
- リジュランの特徴
-
- 肌の自然治癒力が高まるのをサポート
- 肌をふっくらさせてシワやたるみを軽減
- 毛穴を引き締め目立たなくする
料金
料金表
リジュラン
1回 | コース | |
---|---|---|
リジュラン | 49,800円 | 129,000円(3回) |
リジュランi | 49,800円 | 172,000円(4回) ※初回ボトックスサービス |
※表示金額は全て税込みです
お支払方法
みやはらレディースクリニックでは、
下記のお支払方法が可能です。
VISA/JCB/
Mastercard/など
施術の流れ
- 1 カウンセリング
- はじめにカウンセリングを行い、患者様の悩みをお伺いし医師による診察で肌の状態を確認させていただきます。不安や疑問があればお気軽にお聞かせください。当院では、患者様の「根本の想い」に沿ったカウンセリングを重視。患者様の心の声に耳を傾け、患者様のご希望に沿った施術をご提案いたします。強引な押し売りは、一切しておりませんので、安心してカウンセリングにお越しください。
- 2 契約
- 施術内容に納得いただきましたら契約を行います。契約書、同意書をご確認いただき問題なければサインして契約完了です。
- 3 注入部位のメイクオフ・麻酔
- リジュランはクレンジングと洗顔をして施術を行います。クレンジングや洗顔料は当院でご用意しているものをお使いください。当院ではリジュランの薬剤にも麻酔薬を配合し、痛みを感じにくい治療を目指しています。さらに、ご希望がありましたら表面麻酔や笑気麻酔を使用可能ですのでご相談ください。
- 4 施術
- 表面麻酔が効いたら、施術を開始します。手打ちで少量ずつ薬剤を注入していきます。治療にかかる時間は15分~30分ほどで、施術後圧迫し止血したら施術終了です。
- 5 アフターケア
- リジュランの施術直後は、注入部位が小さく盛り上がりぶつぶつした状態になります。また、リジュラン後化粧はお控えいただいています。腫れや内出血が気になる方は、マスクやサングラスをご用意いただくと良いでしょう。洗顔はリジュラン施術後6時間以上経過してから、施術当日はシャワーのみ可能で入浴は施術1週間後からとなります。腫れは数日、内出血は1週間ほどでおさまります。大切な予定がある直前の施術はおすすめしません。
よくあるご質問
リ ジュランの主成分は?人体への安全性は高いですか?
リジュランの効果はいつから実感できますか?
リジュランの効果は時間の経過とともに現れるため、すぐに実感できるわけではありません。肌の状態によっても個人差がありますが、施術から2~3週間で効果を実感できるようになる方が多いようです。ヒアルロン酸注入のように劇的な変化を期待する方には、リジュランのゆっくりとした変化が分かりにくく「効果なし」と感じる可能性もあります。
リジュラン注射は痛いですか?
注入部位や注入量により痛いと感じる方もいますが、当院では痛みが心配な方の不安をできる限り軽減するため、表面麻酔と笑気麻酔をご用意しています。痛みがご不安な場合はご相談ください。また、リジュラン製剤にも麻酔薬を配合し、34ゲージの細い注射針を用いて針を刺す際の痛みに配慮しています。
リジュランにダウンタイムはありますか?
リジュランはダウンタイムがほとんどありません。注射器で注入するため施術から数時間は注入部位がポコポコと蚊に刺されたように小さく盛り上がりますが、数時間で引くことがほとんどです。内出血や腫れが生じることもありますが、1~2週間ほどで落ち着きます。
リジュランは1回で効果はないですか?
個人差はありますが、リジュランは1回の治療で肌の質感に変化が感じられる方もいらっしゃいます。高い効果や、効果の持続性をお求めの方は、定期的なメンテナンスをご提案しています。
リジュランの適した頻度を教えてください。
1回の治療で効果を感じられる方もいらっしゃいますが、しっかりと変化を感じたい方には肌が再生するサイクルに合わせ2~3週間の頻度で計4回の治療を受けていただくことをおすすめしています。その後は半年に1回のペースで治療を受けていただくと、持続期間が長くなります。
リジュラン注射は手打ちですか?それとも機械打ちですか?
リジュランを始め、当院みやはらレディースクリニックのスキンブースターはすべて医師による手打ちで行います。患者様の肌質や希望の仕上がりに応じて、丁寧に製剤を注入しております。
リジュランとヒアルロン酸の違いを教えてください。
ヒアルロン酸注入はボリュームを出したりやパーツを整えて変化をもたらす治療で、リジュランは肌細胞を活性化させて肌に弾力やハリをもたらす治療です。
リジュランとの併用がおすすめの治療はありますか?
ツヤ肌を目指す方には、リジュランiとボトックスとの併用注入もおすすめです。リジュランが持つ肌の弾力を回復させる作用と、ボトックスの持つ毛穴縮小や皮脂抑制作用による相乗効果で、ツヤ感のある肌に導きます。単体でももちろん効果を発揮しますが、併用注入に興味のある方はご相談ください。4回コースをご契約の方には、初回施術時にボトックス注入をサービスしております。
注意点・リスク・副作用
【治療の内容】リジュラン(ポリヌクレオチド主成分製剤のスキンブースター注入)
【治療期間および回数】3~4週間ごとに1回で4回(1クール)程度。その後は3~6ヶ月ごとに1回を推奨
【費用】リジュラン 49,800円、3回コース 129,000円
リジュランi 49,800円、4回コース(初回ボトックスサービス) 172,000円
【リスク・副作用等】 疼痛、赤み、腫れ、内出血、アレルギー反応など
【未承認医薬品等であることについて】
・本治療には、国内未承認医薬品または未承認医療機器を用いた施術が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニック医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報は、下記をご参考ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品および医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
-韓国食品医薬品安全庁(MFDS)承認
-アメリカ食品医薬品局(FDA)承認
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。